
おやつ用にアガー500gをプロフーズで。
3つだけで3,220円(半泣)
これでも会員5%引き価格。
トマト缶もなくなってきたので ネットで1箱(24個)買ったんだけど、
送料込みで3,200円。
ほんと、材料費にいつも泣くわ。

これ、すごい。
この間の脱衣所で使う電気ヒーター、
コンパクト掃除機に次いで、今年買って良かった物ベスト3入りだなっ💛
こたつって布団が邪魔な割に、4人テーブルに4人入ったらぎゅうぎゅうだし、
うちなんかリビングの大きめこたつは、夫一人の居場所になってるもん。
その割に「こたつって 案外 中で寝ると寒いんだよな」とかほざく。
私の買ったこの1人用のを見て
「それがあったらこたつの布団要らないよね?
その上に座って、ひざ掛けあったらそれでいい訳だもんね?
寝るのにもちょうどいいサイズだし、いい買い物したね~!
もう1つ買っちゃう?」
私「買わん」
ソファの上にもちょうどいいサイズ。
ソファも夫が独占しているので、私は夫のいる空間には近づかない。
私にとって、うちにはこたつもソファも存在しないのと同じ。
自分用にも欲しけりゃ 自分で買え( 一一)


りょーちゃんが教えてくれた「ダイソーのアイブローコート」
アイブロウの上から塗るだけで、夏でも夜までちゃんと眉毛があります。
夕方見たら眉毛が行方不明とか、もうそんなことがなくなって安心していたのに、
ある時からダイソーでこれが行方不明になりました。
調べると、これの愛用者がとにかく多くて、
みんなダイソーで扱わなくなって困っているみたいで。
なんでも 製造元で 法律で禁止されている材料が入っていたとかで、
それで製造中止になったみたいでした。
ネットで見たら、
「今までずっと使ってきたし、禁止のものが入ってても私は構わないから売って下さい!」
私と同じような気持ちの人が多くて笑ったわw
もう製造中止なら諦めようと、よその百均で同じようなのを探していたんだけど、
この間ダイソーに行ったらあったのよ、これが。
上の画像はその時撮ったもの。
嬉しくて、またいつなくなるか分からないと思って3つぐらい掴んでレジに行った(笑)

最近 紹介状持って病院巡りすることが趣味化している私。
リュックの中は この間紹介したようにきっちり整理されているのですが、
病院の会計でもらう領収書、処方箋、紹介状。
これが スペース的には全然余裕なんだけど、
リュックにそういうのを収納するのがあった方が便利だなと思っていたの。
折れたりシワになると困る書類ってあるじゃない?
ダイソーを徘徊していたらこれを見つけて、
ペラペラのクリアファイル。
しかも縦型。
横型のだったら 家に山ほどあるけど、
リュックは縦型だから、こういうのを探していたので「やったー!!」と心で叫びました。
ふた付きの部分と、裏側はそのままサッとはさめるタイプになっていて、
レシートや領収書、失くしたら困る紙ものはここへ。
リュックの中がますます快適になりました。
もうリュックの中で暮らしても不便がないぐらいよ(爆)


わたし的家宝なので(笑)
ほぼ全部、ネット上にバックアップはしているけど、
火事とかでなくなってしまったら 一番悲しいと思うものがこれです。
30年以上前に書いたものから昨日書いたものまで、
古いカードはもう黄ばんでいるけど、全部大事。
私の料理のすべてがここに書いてあるから。
でも私以外にの人にとっては意味のないものだから、
私が死んだら捨てていいよって家族には言ってあります。
でも夫も息子も「ちょっとこれだけは捨てられないよねー」って。
でもあなたたちには必要ないでしょ?
誰か欲しいっていう人がいたらあげます。
私が死んでからだよー(≧∀≦)
明日かもしれないし、50年後かもしれないww

ちょっと~、これしか見えてないのに なんでこんなに可愛いの~~(T ^ T)♡♡
当時はいつもお布団敷いて一緒に寝てて、
hanaは私の足元の上で寝るのが好きだったので、
そこが寒くないように、布団の上に hanaの居場所を作ってあげていました。
hanaはいつも夜9時になると 一人でさっさと隣の部屋に寝に行く子でね(笑)
9時過ぎて「あれ?hanaは?」って探すと、
隣の部屋の布団の上でもう寝てる(笑)
たま~に9時になっても布団敷くの忘れてると、
寝に行ったhanaが戻ってきて 部屋と部屋の間(引き戸)で仁王立ち(ꐦ`•ω•´)
「お布団敷いてないんですけど!!」
もう全身でそう言ってきました(爆)
hanaがいるだけで 楽しくていつも笑いがあって、
こんなに楽しい子はいないよねーって、本当にいつも笑わせてくれたな~。
★本当の幸せは 写真映えしない日常の中にある★
