運ばれてくる時はこんなふうです ⤴⤴
この真っ白いの。
豆腐とマカロニのクリーム煮、味なし。
これでどうやって白飯を食えと言うんだっ???

でも 当直の看護師さんたちは みんなこれと同じのを食べているんだって。
私だったら弁当持って行く(・へ・)

初めて人間らしい味のおかずを食べられた。
おいしかったな~♡

そうそう、バナナが出る時は いつも青くてかた~いバナナだったよ。
部屋で3日ぐらい熟成させてから食べてる人がいたけど
そんなことしたら その日食べるものがなくなるので、
殆どの人は青くて硬いバナナのまま食べていました。
私も。
とにかく「また魚…」ばっかり。
臭いんだよね、魚がみんな。
煮付けにするなら生姜入れるとかさ…そのぐらいはしてよっていう(ノ_-。)
ふふ。
バナナって 青くて硬すぎると、なかなか“とっかり”がつかめなくて、
皮が剥けないって知ってるかい??
爪を立てても剥けないバナナ~~♪
味のないマヨネーズってあるんだ??
今もこうして見ていると 段々具合が悪くなってくる(笑)
完食出来た日はなかったなー。
ごはんだけが異様に多かったし。
「臭い飯」って言うけどさ、これのことだよねってみんなで言ってた。
意味が違うんだけど(笑)
ほんとに臭いんだもん。
前にテレビで刑務所のご飯見たことあるけど、意外とおいしそうで、
少なくともこれより全然まともだった覚えがあるよ。
おかずのふりしてゼリー置いとくとか 辞めてほしいわ。
右上の、豪華っぽく見えるのは、ヤクルトさんが持ってきてくれた漬物のおかげですの。
左上、漬物とカップみそ汁足しています。
右下のお澄まし、味がないお湯です。
大好きな大好きないちじく。
お店に出回るのはほんの3週間ぐらいで、あっという間に姿を消しちゃう。
今いちじくが出てるよ~って、仲良しのおばちゃんが教えてくれたので、
夫に買って来てもらいました。
おいしくておいしくて、病院食にいちじく。
地獄に仏とはこのことだー。

病院の駐車場を散歩していて。
はーちゃんがいなくてよかった~。
痛みをこらえて1人で家で動けなかった時、入院することになった時、
入院している間じゅうずっと、思ったのはそれが一番。
hanaがいなくてよかったと 心から思った。
台風で避難準備だとか、そういう時も思います。
家に帰って来た時、やっぱりhanaはこの家にいるなーって、
理由はないけどそう感じました。
家のあちこちにhanaがいて、お母さんが帰って来た♪って喜んでいる姿が浮かんできて。

京都、コワイ!!(笑)
★人の悩みの殆どは 人生においてみれば何でもないこと。
大抵の事は 何とかなってしまうもの★

↑ お返事機能はありませんが、全て読ませていただいています。
ご連絡/お問い合わせはこちらから。
(アドレスが公開されることはありませんのでご安心下さい)